8月の中旬くらいから背中から肩周りにかけて神経痛的なビリビリとした痛みが出始め、首を左斜め後ろに曲げると左半身に痺れも出ていたのでMRI検査を受けに行った。
MRI検査は人生で2回目くらい、数年前に膝をやらかした時に受けて以来だ。
以前数回だけ通ったことのある整形外科で検査の予約を取ろうと思ったが、Googleマップを見ていたら最近開院した関節・脊髄専門の整形外科があり、評価が高くMRI検査も受けられるっぽいのでそこにした。
当日、X線検査とMRI検査で問診も含めて計1時間半ほどで終了。
結果としては大きな異常はなしで、少し脊髄が狭くなっている部分があるくらいだった。
痛みも少しずつ引いてきている感じはあったので、とりあえず様子見で痛み止めなどの処方もなし。
「俺もついにヘルニアか...」と半ば人生を諦めかけていたので、椎間板ヘルニアとか重めのやつじゃなくてよかった。
受診料、検査料は以下、占めて8,000円なり。このご時世に1万円もかからず検査できるのはありがたい。
・初診料、その他:2,000円
・X線検査(レントゲン):1,500円
・MRI検査:4,500円
とりあえず運動と寝る前のストレッチは継続していこう、改めて心に決めた瞬間だった。